はむてる一人なら大したことなくても、ウルと合わせて二人って、手間が本当に倍なのね〜。
毎日バスタオルを6枚って、この梅雨の時期にきついわ。
自宅の風呂上がりはバスタオルじゃなくって、粗品サイズのタオルに変更しようかしら。
だって正直ちびすけたちは拭き終わっても、たいしてバスタオル濡れてないんだもの。
小さいタオルでも平気じゃね?
しかも料理人も坊主だし、わたくしも短髪だし。
と思ったら、
「ええええ、バスタオルのがいいなぁ。」
とか言う海坊主が一人。
うるせえ、やってられるか。
ということで、ほとぼりが冷めたころ勝手に買換えようそうしよう。
そしてプールが始まったということで、保育園から通達。
「朝●させてくれ。(意訳)」
2歳の乳児クラスまでは、各クラスの前にどでかいビニールプールを複数個出して、それぞれ使ってたんですが、
3歳になって幼児クラスになったら、保育園の普通のプールなんですよね。
だから●されると、水全部抜いて消毒してもう一度水を張り直しって1時間以上かかるらしく、
結局その日はプールがダメになるから朝させといてくれと。
今までしたい時にさせていたので、特に出たかどうかは気にしてなかったんだが、
最近毎日はむてるに
ちゆき「うんこでた?」
と聞くのが日課。
はむてる「出たよ。ぽよんって出た!」
ぽよんって何だよぽよんって(笑)。
ま、出たんなら良し。
そして翌日、
ち「出た?ぽよんって出た?」
はむ「違う。今日はばいんっだった。」
何なんだ、その違いは。
ち「そっかー、ばいんって出たのかー(笑)。」
はむ「うん、じゃむみたいに。」
…………じゃむ?
それは、もしかしてこれ??
おまいはまいこーのファンなんじゃないんか?
よりによって、たとえソレかと。
MJがうんこ扱いかと。
ひでぇな(笑)。
ま、勢いよく出てきたんだろうなというのはわかるけどなw。
確かに夏は洗濯物が多くて本当にイヤになりますよねーー。
うちの保育園はプールの前にシャワーが始まるので、既に毎日ちょっと小さめのパスタオルを毎日保育園に持って行っているのにプールが始まったら今度はスポーツタオルも用意するらしい・・・(泣)
2歳児から大きなプールにデビューなので、本人はウキウキなんですけどね(笑)
しかし、毎朝必ずうん○をさせるのは意外と難しそう・・・
1番使うのは、よく粗品にあるタオルが多いですね。
だから、洗濯物を干すときバランス良く干せると嬉しかったりして。
あ、ケメ子達が来ると大変です。毎日4枚ずつバスタオル洗濯しますんで・・来月・・・恐怖だ(泣)
プールかぁ・・大変ですよね
子供は単純に嬉しいけど。
大人でも「出せ」って言われたら無理かも。
うちは全員普通のタオルで拭いてもらってます。自分の母がそうだったので、その習慣そのまま。干すのが楽です。
夫の実家に泊まると数日バスタオルを使いまわしです。家族と共有です。。。
洗わずに天日干しはされてますが・・・
誰かのお尻を拭いたタオルで顔を拭こうとは思えず・・・
私だけ違うタオルで拭いてます(笑)。
わが子はいつ、面白い事言うんだろう。
確かにタオル6枚は辛いなぁ。
スポーツタオル2枚縫い合わせたくらいにする??
子供ってホント素敵。
確かにばいんっって出てるよね。
それは逆に、うOこありがとうリスペクト!みたいな
だから、大好きなまいこーに例えてみたいな。
…は、無いか。
でも、その歳で神だと思ってても怖いですね
タオル6枚も洗ったら、干せません!
でも、タオル好きなのでセールのたびに買っちゃいます
誰も更新してないのかなーと思ったら、はてなRSS終わっちゃったみたいですね
はてなアンテナがいいのでしょうか?
助けてヲタ兄さんズ!!!
毎朝させるために、ヤクルト400を毎晩半分ずつ飲ませるようにしたら、毎朝するようです。スーパーのヤクルトじゃダメみたいですが、ヤクルトすごーーい。
それにしても、本当に洗濯物は保育園は多いですよねぇ(遠い目)。
毎日8キロ回してますorz。
●みずすましさん●
そうですよね、粗品タオルサイズが楽で良いですよね〜。やっぱりそうしよう。
プールは、面倒ですよねホント。
子供は嬉しそうなので、まー仕方ないですけどね。
●うたはなさん●
ヤクルト400のおかげで出ているようです。
さすが渡辺健をCMに使うだけあります。←関係ない
っていうか、バスタオル使いまわしは無いわ〜。
うちも冬場で乾燥している時期だと、洗濯面倒で「今日はこっち面、明日は裏面」と二日にわたって使い続ける日はありますが(笑)、家族で共有はないわ〜。
価値観って本当にいろいろですね。
わたくしでも躊躇なくマイタオル持ち込みですね。
●どりさん●
ええ、子供の発想はフリーダムすぎて付いていけませんです。
バスタオル6枚。濡れてるとそれだけで結構な重量ですよ。
今はまだすぐ乾く時期だから良いですが、梅雨時期とかね、もうね、泣きそうだったね、
絶対に粗品タオルサイズに替えてやるぅ!!!
●なつさん●
うん、確かにばいんっって出るのはわかる。わかるんだけど、ソレかよと(笑)。
うん○リスペクトて(笑)!!!!
そんな息子やだ〜。
●しほさん●
タオルは、余裕で干せますけどね。
ベランダに物干し竿は4本あるので。
でも干せるからっていいだろうってもんでもないので(笑)、そのうちこっそり買いかえですよ、ふふふふふ。
はてなは、もうそろそろ良いかな〜と終了することにしました。
もう更新してるの数人だし(笑)。
これからもよろしくお願いします。